体調を崩される方が
多くなる時期ですが、
皆さん体調は崩されていませんか?
冬の風物詩といえば
「焼き芋」
ですよね( *´艸`)
昔は、焚火をしながら
焼き芋をした方も
多いのではないですか(´∀`*)
今回は、ふれあい恒例
焼き芋の様子をお届けします。
火を使用するので、安全の為、
外の下準備はスタッフが
芋の下準備はご利用者様
にしていただきます(^_-)-☆
昔のように火に当たり
冬を感じながら
焼き芋が焼けるまで
待ちます(*´▽`*)ワクワク
美味しく焼けました!!(*´ω`*)
アルミホイルから見える焼き芋を
半分に割ると
黄金色の中身が
顔を覗かせます(*^^*)
冬の風情を感じながら
食べる焼き芋は、
なんでこんなに
美味しいのでしょう(^^♪
皆さんも口に運ぶ手が
休まりません(笑)
玄関から甘い匂いが室内に
流れ込み・・・。
焼き芋の匂いに誘われ
スタッフも我慢できず
食べちゃいました(*´ω`*)
ばっちりご利用者様に
見つかってます(笑)
食べ終わったら、暫く談笑(^^♪
余韻に浸ります(*^^*)
帰りの時間が近づいてきたので、
今回の焼き芋はこの辺で
お開きとなります。
皆さんもこの冬は焼き芋を
食べてみては
いかがでしょう(*‘∀‘)
熊本市南区近見8丁目14-55
デイサービスふれあい
TEL:096-358-7511
FAX:096-357-0011