熊本県に
まん延防止等重点措置が
適用されて、
約1週間程が経過し、
不要不急の外出を控える等の
自粛生活が、
また余儀なくされています。
自粛期間の時は
皆さんはどのようにして
過ごされていますか?
熊本も梅雨に入り、
自粛生活も長くなると
気分的に滅入って
しまいそうになりますよね。
そんな時は、
適度に
ストレス発散を
やって
気分転換を
していきましょう。
今回の
まん延防止等重点措置の
期間は
5月16日~6月13日
までの約1か月と
なっています。
熊本県HP
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/96609.html
※まん延防止等重点措置について
対象期間外ではページが削除されると思います。
外出自粛の成果が
徐々に
出てきて
いると思います。
残り期間は
あと半分程あり、
キツイと思いますが、
何とか皆さんと
一緒に耐えていきたいと
思います。
また、
5月19日からは
新型コロナウイルス
ワクチン接種が
開始されておりますので、
今後は感染者の
減少に転じてほしいものです。
それでは今回は
この辺で失礼致します。
熊本市南区近見8丁目14-55
デイサービスFureai
TEL:096-358-7511
FAX:096-357-0011